「鬼👹は外、福は内〜♪」年の数だけ豆を食べるのは本当に苦しくなってきました(笑)

お互い大切な方と豆まきの時間を楽しめましたか?!

 

例年より一日早い22日の節分。 地球が太陽の周りを回る公転の周期が1年ピッタリではないことが影響し、124年ぶりに早まったとのこと。 節分と言えば豆まきでもありますが、本来は災いをはらい清める行事で、まさにコロナ下の今年も声を大にして「鬼は外、福は内~!」冬から春へ、歩みだせるように願いを込めて。  暦の上では立春、新しい一年がいよいよ始まります。

 

22日の節分ですが、2と言えば? 寺子屋でもやっていますが、ハイ、方位は南で赤、心火、火の気。  奈良の東大寺の「お水取り」も元々旧暦の21日から行われていました。

修二会といって、二月に二月堂で行う、徹底的に2にこだわり、2を修めていく、つまり火の気にこだわった、火によっての邪気払いのおまつり、行持です。

 

天災や疫病や反乱は国家の病気と考えられ、古代から続けられています。 そうした病気を取り除いて、鎮護国家、天下泰安、五穀豊穣、万民和楽など人々の幸福を願う行事です。 別火寮の僧侶が松明を持って御堂の周りを走り回る様子を見たことがあると思いますが、その火の粉を浴びると無病息災でこの一年過せますよと言うことから「お松明」とも呼ばれています。

 

法幢寺でも、コロナ、疫病鎮静・退散の「神煙うけら」を焚いて、祈祷太鼓でご祈祷を致しました。

また今年は、法幢寺の本尊様、聖観世音菩薩、を仏画師にそっくりそのまま描いていただき、オリジナル御札を作成しました。 是非玄関に両面テープ等で貼り付けて一年の安泰、皆様の毎日が慈悲、愛と光と調和、そして幸せにつつまれますように!  御札さんご希望の方、ご連絡下さいね!

「鬼👹は外、福は内〜♪」年の数だけ豆を食べるのは本当に苦しくなってきました(笑)” に対して6件のコメントがあります。

  1. erotik より:

    Excellent post! We are linking to this great content on our website. Keep up the good writing. Lorine Lucas Babette

  2. erotik より:

    Greetings! Very useful advice in this particular article! It is the little changes which will make the most significant changes. Thanks for sharing! Noni Kirby Yale

  3. 720p より:

    This is perfect day to produce some desires for the possible future. I have browsed this blog entry and if I would, I desire to encourage you number of insightful tip. Carmine Brett Kimmel

  4. bursa escort より:

    You created some decent points there. I looked on-line for your issue and found most individuals may go in conjunction with with all your website. Elise Berke Arela

  5. erotik より:

    I used to be able to find good info from your blog articles. Marsiella Sigmund Raleigh

  6. amature photos より:

    Hey there. I found your website by the use of Google at the same time as looking for a related topic, your website came up. It seems good. I have bookmarked it in my google bookmarks to come back then. Nissie Carleton Coats

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です