2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 phi94710 住職の今日の一言 本年もどうぞ宜しくお願いいたします 昨年も一年間大変お世話になりました。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。今年も笑顔で一歩一歩前進していきましょう! 今年も自分の役割に着手し、絶対的な実力をつけていくこと、チャンスを逃さないこと、コンスタントに学べる環境 […]
2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 phi94710 住職の今日の一言 大般若祈祷会 令和四年 二月二十二日(火) 午前十時半 開式 法幢寺 「鬼は外、福は内~♪」 年の数だけ豆を食べるのは本当に苦しくなってきました(笑) お互い大切な方と豆まきの時間を楽しめましたか? 写 […]
2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月11日 phi94710 住職の今日の一言 新年明けましておめでとうございます 皆様、新しく年も改まりました。 新年明けましておめでとうございます🌅🎍 昨年中は大変お世話になりました。 本年もどうぞ宜しくお願い致します🙏 昔から年の元(はじめ)、月の元 […]
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 phi94710 住職の今日の一言 登龍門 いよいよ12月22日、冬至を迎えます。 「物質的成長の時代」から「智恵や希望をアイテムにして現実を創造する時代」へと移り変わる門をくぐり抜ける日だそうです。 仏教で言えば、「登龍門」。 魚(修行僧)がこの登龍門をくぐる […]
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 phi94710 住職の今日の一言 生きる力 時に生きてゆく力がなくなることってあるよね。^_^ そんな時、私は観音様や仏様の優しい顔を眺めていると、今は亡き母親を思い出す。 するとげきが飛んできて、“怖わ〜”と思いながら、もう一踏ん張りしてみよう、と思ったりする。 […]
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 phi94710 住職の今日の一言 道具は大事 立禅瞑想・円棒禅の縄文棒(太古の記憶を継ぐ) 料理には、鍋・包丁・まな板が命。 道具はとても大事。 食事を頂く時、お箸も吉野杉、割りばし、プラスチック製、金属ばしと色々あるが、それぞれの感触が全く違う。 杉の木やヒ […]
2021年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 phi94710 住職の今日の一言 たった一つの秘密 日本は世界のどこよりもとびぬけて古い、3万年前の黒曜石を使った文明があったと言われる。 そして、1万年間の戦いのない平和な縄文時代。 今のイスラエルのあたりから、古代ユダヤ人は、そして、京都の主な神社を造った秦氏 […]
2021年10月26日 / 最終更新日時 : 2021年10月26日 phi94710 住職の今日の一言 身心脱落 道元禅師の悟りを得た時のお言葉 今年の夏の甲子園は仏教系の智弁学園同士の決勝戦になりましたが、宗教系の学校にスポーツの強豪校が多いことをどう思われますか? 選手個人が宗教の心得があるのかというと、多分そうではないと思いま […]
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 phi94710 住職の今日の一言 達磨さん part II 達磨さん part II ところで、達磨さんはなぜ赤色なの? なぜ赤い衣を着ているのでしょうか? 下丹田を煉って煉って、火をつけ(内火)体の中をまわす。 仏教では河車といいますが、道教では小周天功、ヨガではチャクラを通す […]
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 phi94710 住職の今日の一言 達磨忌(だるまさんの命日) 10月5日 達磨忌(だるまさんの命日) 10月5日 達磨忌を迎えると、涼しくなってそろそろ衣替えしよう、というのがお坊さんの世界では言われています。 秋風が気持ちいい季節になりました。が、日中は真夏の暑さ なかなか衣替えが出来ません […]